憧れ遊び 布施のちょっと綺麗なママのいるカラオケ喫茶
布施の中でも最もディープなスポットである足代新町にあるカラオケ喫茶「憧れ遊び」をご紹介。
そもそもカラオケ喫茶って何?という方はこちらの記事もお読みください。
この界隈にはあらゆるジャンルの高級を除いたお店が集まっています(もちろん高級がまったくないわけではありません)。基本的に東大阪市は庶民的な街ですが、その中でも特に庶民的な金額のお店が集まっているエリアでもあります。
まず気になるのは看板
そもそもこの路地のような道に視線が向かうかどうかという問題があるのですが、ブランドーリ布施商店街を入り、最初の角を左に曲がるとすぐそこに「憧れ遊び」の看板が置かれています。
「20代のちょっと綺麗なママのいるカラオケ」という文言が気になります。なにげなくデザインや文字も上品です。
ちなみに右に1軒目のお店は4月の火事で焼けてしまいました。この火事のとき、ちょうどこの辺りをうろうろしていて、十三駅西口の火災を思い出しましたが、「憧れ遊び」は無事でした。
昔ながらの長屋の多いところは怖いですよね。
看板だけでも十分おもしろいですが、ぜひお店にも入ってみましょう
普通に考えるとこの外観ですし、一人で入るのはなかなか勇気が必要ですが、普通に良心的な金額のお店です。初めての人がいきなりボトルを入れるとは思いませんので、夜のセット料金(2,000円・1ドリンク+軽食付き)におかわりを1杯くらいであれば、2,700円くらいです。
カラオケは歌い放題ですが、基本ルールとして「次の曲は自分が歌い終わってから」を守って楽しく歌って話すお店です。
看板とお店の外観と名前のインパクトが強くて、気にはなるけど通り過ぎてしまうという方も多いようですが、カラオケが嫌いでない方は思い切って入ってみるといいでしょう。
またやはりこの看板は目に付くようで、今までにいろいろなテレビにも出ているそうです。そりゃ、これを見たらロケをやってるテレビマンやタレントは見逃さないですよね。個性って本当に大事だと思います。
周囲にはいろんなお店がいっぱいあります
以前紹介した金の麦味噌ラーメンの細見商店はすぐ裏ですし、回転寿司発祥の地でおなじみの元禄寿司からも3分ほどなので、食後に一杯飲みたいとか歌いたいという人なら有力な選択肢です。めっちゃ入りにくいですけど。
ちなみにこの界隈には60軒以上ものカラオケ喫茶・カラオケスナックがあるらしいのですが、それぞれの個性があると思いますので、ぜひ皆さんもお気に入りのお店を見つけてください。
なお、憧れ遊びのママは普通に美人です。
基本情報
店名 | 憧れ遊び (Akogare Asobi) |
---|---|
所在地 | 東大阪市足代新町2-12 |
電話番号 | 06-6782-0061 |
アクセス |
近鉄奈良線・大阪線の布施駅を下車。西へ徒歩4分。ブランドーリ布施商店街を入って、すぐ左手に見える宝くじ売り場を左折。 |
この記事の近くのスポット |
|
キーワード | 布施 カラオケ喫茶 |